お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ!

加納 明弘 加納 建太『お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ! 』ポット出版

「肺がんで死にかけている団塊元東大全共闘頑固親父を団塊ジュニアハゲタカファンド勤務の息子がとことん聞き倒す!」

まず最初に、あとがきで息子氏が少し書いておられるが、親父氏の術後は良好であるとのこと。肺がんの怖さは私も骨身に染みているので、それを聞いて、ひとまずほっと胸をなで下ろした。

親父氏は、東大文三に入学し、東大の中核派のリーダー格であったそうだ。当事者だけあって、全共闘やら民青やらの説明、あの時代の空気の説明は、簡潔にして要諦をとらえており、わかりやすい。しかし1967年10月7日、法政大学で中核派が、社青同解放派の指導者をリンチした。その報復として、親父氏は駒場社青同解放派にリンチされた。親父氏はミニマムな差しかない中核派社青同解放派の間でおこった暴力事件にショックを受ける。

息子 それで運動からちょっとの間引きこもったわけだ。
親父 そう、それで、引きこもったけど。しかし、どうしても反戦学生運動はやんなきゃいけないと思っていたからね。だから、佐世保のデモにも参加してデモ指揮をしたし、王子野戦病院のデモにも参加した。けれども、最終的にこれは中核派ではやっていられないなって決心して、セクトをやめたのが68年の5月ごろだったのね。

http://www4.hp-ez.com/hp/eastedge1946/page10より引用。以下の引用も左に同じ。

中核派を抜け、学校も退学した。

親父 そういうことじゃないんだよ。なんか3派全学連っていうのは、要するに革マル全学連でもなく民青全学連でもなく、3派全学連っていうのが1種の、要するに日本の社会運動の未来を担うっていうふうな存在だったんだよ。ここのところは当時を知る者にしか説明できないことなんだけどね。そういう希望に満ちた存在が、けっきょく壊れちまうっていうさ、そこのところだよ。壊れちまったことに行きつく先に、たとえば革マルと中核の殺し合いとか、社青同革マルの殺し合いとかっていう図を直感させるような出来事だったんだよね。
俺はやっぱり、本質的に田舎育ちのお坊ちゃんなんだよ、元々。比較的豊かな家庭に生まれて、比較的良質な教育を受けて、中学時代ころから色々な本も読んで育ってきた。そういう根っからの中産階級育ちの人間にとっては、暴力で仲間内の問題を解決しようという発想が組織のなかに存在していたことがショックだったんだよね。美化していえば、暴力を受けたことより、こっちが、最初に暴力を振るう側になったことがむしろショックだったんだよね。

本書を読んで驚くのは、親父氏の博識さである。(HPの方では息子氏ももっとしゃべっておられたような気がするが)親子が温泉で座談したものなので、百科事典繰りながら話したわけでもないだろうに、歴史の話がスラスラと出てくるさまは、自分の最近の健忘症ぶりも相まって、感心してしまった。要するに知識が血となり骨となっているからだろう。変な表現だが、昔の秀才の凄みを感じた。少し前に中江兆民の息子について、ここで書いたが(これも名前がパッと出てこないんだよ)、彼に一脈通じるように思った。

追記
10月5日にジュンク堂新宿店でトークショーをされるそうです。
http://www4.hp-ez.com/hp/eastedge1946/page4/bid-78918

『お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ!』(ポット出版)刊行記念トークショー

1981年生まれの気鋭の批評家・荻上チキは、
1968年の全共闘運動をどう読むのか?
1960年代後半、全共闘は何と闘っていたのか。
そして、全共闘は2010年に、何を残したのか。
気鋭の批評家荻上チキが、かつての全共闘リーダーを鋭く追及する。

荻上チキ(おぎうえ・ちき)さんの履歴
1981年生まれ。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。テクスト論、メディア論を専門とする批評家。人文系ニュースサイト「トラカレ!」を 運営。共著に『革命待望!─1968年がくれる未来』がある。

■2010年10月5日(火) 18:30開場、19:00開演
☆場  所  ジュンク堂 新宿店 8Fカフェ
☆入 場 料  1,000円 (1ドリンク付き)
☆定  員  50名
☆予約受付はジュンク堂7Fレジカウンターで、またジュンク堂新宿店への電話でも予約できます。

ジュンク堂書店 新宿店 TEL 03-5363-1300

トークショーポット出版による告知は
http://www.pot.co.jp/news/20100910_133806493919432.html

ジュンク堂による告知は
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/evtalk-shinjyuku.html#20101005shinjuku

なお、当日は当日ustreamトークショーがを生中継されます。
ustreamによる生中継は
http://www.ustream.tv/channel/potpub