日本陸軍航空秘話

日本陸軍航空秘話』 田中耕二・河内山譲・生田惇 原書房 昭和56年

総勢50名を超える陸軍航空兵科出身者による座談会。主な出席者は
川嶋虎之輔少将(31)
青木 喬少将(32)
猿渡厚孝大佐(35)
宮子 実大佐(36)
秋山紋次郎大佐(37)
村田謹吾中佐(41)
田中耕二中佐(45)
登川幸太郎中佐(42)

やはりその道の専門家が語るだけあって、読みごたえがある。知らなかった裏話とかもちょいちょいあった。座談会形式というのも読み易い。
ちなみに彼等が挙げる航空の先覚者は
寺内正毅:航空ために予算をとった
長岡外史:飛行機大好き人間
宇垣一成:4個師団と引き換えに航空8個中隊
井上幾太郎:文句なしに陸軍航空の父
徳川好敏:飛行将校の魁
石原莞爾:早くからの空軍独立論者
鈴木率道:優れた航空軍司令官
下村琢磨:やはり指揮官として優れる
原田貞憲:軍政面の第一人者
谷川一男:航空部隊運用の先覚者
島貫忠正:空地分離制の推進者
小野門之助:航空写真の大御所

島貫の空地分離というのは、それまで一纏めだった空中部隊(飛行中隊)と地上部隊(飛行場大隊)をばらして、別々に運用するというもの。航空士官学校の独立もこの島貫と谷川が殆どやったといわれる。島貫家は5人の息子が陸軍に入り、そのうち4人が陸大を恩賜で卒業したというちょっと他には例のない家。忠正はその長男にあたる。ノモンハンで戦死。

個人的には上にプラスして悲運の天才日野熊蔵を挙げたい。

人気blogランキングへ